PBRをみて割安銘柄をさがそう♪

こんばんわ! らぼおです。

昨日は、「PER」について書いたので、

今回は、PER同様に「株価の割安度」を読むためのファンダメンタルズ指標の一つである

「PBR」について書いてみます♪

 

先に言ってしまうと、PBRとは「Price Book-value Ratio」の略で、

日本語では「株価純資産倍率」というそうです。

PER同様、日本語にしても分かりずらいのですね。

ざっくりいうと、

『1倍以下なら割安!!!』

と、まず公式のように覚えるのも一つかもしれません。

 

意味を知っておくのは大事ですが、

実際に四季報とかネットで割安銘柄を探すときに、

PBRの欄を見て、(例えば下記のソニーだと・・・)

赤い四角で囲ってある「2.66」とあります。

つまり、PBRだけ読むと、現時点で

ソニーは割安ではないといえるわけです。

 

こんな風に、『1倍以下なら割安!!!』とだけ覚えておけば

例えばPBRが2以上は捨てようと決めて、

数ある銘柄の中から、さっさと次の割安銘柄を探せますね♪

 

 

では、何故『1倍以下なら割安!!!』なのかを

みていきましょう。

 

まず、PBRとは何かをもう一度改めていいますと、

「一株当たりの純資産の何倍の値段がつけられているか?」

を表しています。

 

式で書くと

PBR = 株価 / 一株純資産

です。

 

一株純資産て何?と思いますよね。

 

一株純資産は、その企業の「純資産」を「発行株数」で割ったものです。

そのままなのですが、言い換えると

「一株当たりの純資産」のことです。

 

純資産て何?という方もいらっしゃると思いますので、

それに関しましてはまたの機会に、貸借対象表とからめまして

説明させてくださいm(__)m♪

 

ここでは、ざっくり、「会社の貯金」のことという認識で問題ないかと思います。

すぐに、現金として取り出せるお金のことです。

 

たとえば、ある会社が倒産したとします。

その時の「純資産」が1000万円あったとします。

また、発行株数が「1000枚」だったとすると、

会社は倒産してしまったけど、今残ってる純資産1000万円を

株主で分け合えることに基本的にはなります。

 

なので、1人一株持ってるとすると、

1人につき

一株純資産 = 1000万円(純資産) / 1000枚(発行株数)

= 1万円

が残ることになります。

この「1万円」が「一株純資産」です。

 

つまり、このとき株価が「10000円」だったとすると、

PBR = 10000円(株価) / 10000円(一株純資産)

= 1

となり、適正な価格であるといえます。

 

一方、たとえば株価が「20000円」だったとすると、

PBR = 20000円(株価) / 10000円(一株純資産)

= 2

となり、「少し割高かなあ」と判断できます。

 

更にもう一方、たとえば株価が「5000円」だったとすると、

PBR = 5000円(株価) / 10000円(一株純資産)

= 0.5

となり(実際には0.5はほぼ見かけませんが)、

「割安やん!!」ということで、「買う」という判断につながります。

 

 

以上、もう少し分かりやすく説明できればよかったかもしれませんが、

今回は「PBR」の意味とざっくりな使い方を説明しました。

 

まあ、意味はそんな分かってなくても、無数の銘柄を四季報などでみて、

『1倍以下なら割安!!!』という感覚を掴むほうが大事だと思いますので、

四季報もしくはネットとかで、大量にPBRを確認する作業をするのがオススメです♪

 

最後にもう一度復習ですが、

銘柄を探す際の指標として、ファンダメンタルズ的に「割安の銘柄が良い!」

と思った際に、使用する指標は

①PER     お金を稼ぐ力があるのかな?

②PBR     貯金たくさんもってるかな?

というのを見ていくことになります。

 

意味はネットとかにたくさん載ってるので、

「使い方」と「使った経験」を増やしていくと良いかと思います。

 

今回もお時間いただき、ありがとうございました。

 

以上

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です